顕微鏡歯科治療
顕微鏡治療の有効性
歯科治療の予後をよくするためには、精密さが重要となります。
そのためには、顕微鏡を使用してしっかりと「見る」ことが大きな助けになります。
虫歯も歯周病も口腔内細菌による感染症です。
感染源である細菌を取り残さない、見逃さない事が非常に重要となります。
また被せ物を入れる際に、より精密な物を入れることで、むし歯や歯周病が再発しにくくなり、お口の健康をより良好に保ちやすくなります。
顕微鏡治療について
歯科治療において顕微鏡を使用すると、肉眼では見えない物が見えるようになり、また悪くなっているところのみを最小限に処置する(MIトリートメント)ため、処置内容および手間が増え治療時間が長くなります。
しかしながら、長持ちする治療をしようとすると、肉眼で見逃してしまう、小さい病変の処置に活躍する顕微鏡の存在が必要なのです。
そのため、虫歯の詰め物や根管治療では、保険で行われている治療の何倍も時間がかかります。穴が開いてしまっている歯根の封鎖や、最新のニッケルチタンファイルを使用した根管形成なども行っております。
顕微鏡歯科治療の費用はその歯の状態によって処置内容が変化するため、一概にはいえませんが、所要時間やその技術的な難しさから健康保険外の自由診療になることが多くなります。
ただし、顕微鏡を使ったからといって必ず保険が使えないというわけではありません。一度、来院いただいて御相談ください。